NEWS&トピックス

2022/08/10
「みんなのLuck Field」                            1年間の活動の成果が新聞に掲載されました。

初めて、「みんなのLuck Field」の吉野さん・岡田さんに区社協の職員がお会いしたのは令和3年3月のことでした。西方寺さんで、ご住職夫妻を交えて「高校生が中心となって地域の小中

2022/07/14
コミュニケーション麻雀を体験してきました!

東灘区ボランティアセンターには、貸出機材にコミュニケーション麻雀があります。   その機材を使用してボランティア活動されている、東灘区ボランティアセンター登録団体<コミュ

2022/05/12
3年ぶりに行われた、だんじり祭!

だんじり祭初心者の私は、どこで見たらいいのかと瓦版を片手に、5/3は夕方から御影クラッセ前のだんじりパレードと5/4は朝から弓弦羽神社へ行ってみました。5/3夕方は少し肌寒く、5/

2022/02/16
民生委員さんの訪問とキッチンカーの食事で心も体もほっこり

  2月8日(火)御影北地域福祉センターの駐車場に停まるキッチンカーから、ピラフとクリームシチューの美味しそうな香りがただよってきました。 コロナ禍で、給食会に集うことの

2022/02/02
【お知らせ】2/28(月)開催予定の「地域福祉フォーラム」は延期となりました。

令和4年2月28日(月)13:30~予定しておりました 地域福祉フォーラム「元気な地域活動のリスタートを考えよう!」~コロナ時代、できることから始めよう につきましては、新型コロナ

2022/01/19
地域福祉フォーラムを開催します➡ 【開催延期となりました】

「元気な地域活動のリスタートを考えよう!」~コロナ時代、できることから始めよう   Withコロナにおける地域活動、これからの可能性について、現在、地域で活動中の事例を通

2021/12/23
サンタ日記part1🎅

保育所や児童館の、赤ちゃんから小学校高学年の児童のもとへサンタクロースが登場しました! 今年はベテランサンタと新米サンタがペアを組んで子どもたちのところを訪問しました。 子どもたち

2021/12/13
東灘区つどいの場交流会を開催しました

12月7日(火)東灘区役所4F大会議室に、区内の「高齢者のつどいの場」を主催されている11組の団体が集まり、交流会を開きました。   1部 withコロナ時期における活動

1 2 3 4 5 6 9
TOP