5月25日(木)、青木2丁目にある喫茶店の空き店舗「カフェやすらぎ」で「やすらぎなんでも市」が開かれました。 地域の民生委員・児童委員さんや魚崎南部あんしんすこやかセンターの呼びか
東灘区役所の南側に設置されている女性のブロンズ像があるのをご存じでしょうか? このブロンズ像、「愛の募金塔」は国際障害者年(1981年)を記念して、神戸
毎週水曜日に本山地域福祉センターで実施されているデイサービスへお邪魔しました。 この週もたくさんの利用者が、活動を楽しんでおられました。 私たちがお伺いしたのはちょうど、お昼時。
◎令和5年度 一般社団法人 長谷川福祉会助成金 ●施設関係の助成対象 障がい者を対象とした団体・ボランティアグループ等が行う社会福祉活動 ●申込締切 令和5年7月31
◎2023年度 特定活動助成 一人ひとりの心に寄り添う”傾聴ボランティア”を応援します ●助成内容 近年、国内では地震や豪雨などの自然災害が相次いで発生し、地域の復興や生活再建とと
◎NPO基盤強化資金助成 住民参加型福祉活動資金助成 ●助成内容 福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉