夏休みに、乳幼児のこどもを持つ親たちが自主的に集まり、地域福祉センターなどで活動しているママグループから、場所の確保や会場費がかかるので、活動の継続が厳しいという相談がありました。
そこで、乳幼児親子が安心して過ごせる場所を提供いただきたく、近隣の認定こども園に問い合わせをしました。園長先生へ乳幼児親子の現状等をお伝えしたところ、趣旨にご理解をいただき、夏休みの2日間の場所のご提供をいただきました。
8月13日(水)の当日は、7組8人の参加があり、涼しい環境の中おもちゃも自由に使わせていただき、思う存分遊ぶことができとても喜ばれていました。
ご協力いただきました「幼保連携型認定こども園きたおおぎこども園」様、ありがとうございました。引き続き、地域の乳幼児親子の皆様へのご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。
居場所の提供をいただける企業様、法人様がおありでしたら、東灘区社会福祉協議会へ情報提供いただきますようよろしくお願いいたします。
東灘区社会福祉協議会 078-841-4131 担当(子育てコーディネーター)児島(こじま)