NEWS&トピックス

2025/10/3

本山南部地区の友愛訪問ボランティア交流会へ参加しました!

本山南部あんしんすこやかセンター主催の本山南部地区の友愛訪問ボランティア交流会へ参加しました!

日頃、高齢者の方々の見守り活動をする中での工夫点や困りごとなどを皆で共有し、「こんなときはどうしてる?」と互いにヒントをもらったり、思いを吐き出す場として1時間半の時間もあっという間でした。

活動の中での工夫点のお話の中で、ボランティア自身が知り合いやネットワークを広げておくことで「〇〇さん元気やったよ」「入院したみたいよ」と周囲から教えてもらえることも増えるというお話や、活動を長く続けていることで見守る側もたくさんの周りの方々に見守られているという”お互いさま”のみんなで見守り・支え合う地域づくりが自然とできておられ、素敵なお話を聞くことができました♪

 

困りごととしては、最近は特殊詐欺などへの警戒があり、電話・訪問には出ない高齢者の方も増えている中、見守りが難しくなっている(インターホンに出てくれない、電話に出てくれない等)とのお声もありました。
そのようなご時世の中でも、日頃の細やかな声かけや目配りをされ、少しずつ信頼関係を築いておられます。

 

区社協としても、今後も引き続き、あんしんすこやかセンターと連携しながら、各地域の友愛訪問ボランティアの方々の後方支援や新たなグループの立ち上げなどを働きかけていきたいと思います!

TOP