多文化共生センターひょうご より配布会(食品・日用品)の情報提供がありましたのでお知らせいたします。 日時: 令和7年 9月 10日(水) 12:00~17:00 場
地域に暮らす外国籍の方を主な対象として「相談会・配布会」を開催します。 また、コロナ特例貸付を利用された方は、猶予や免除手続きに関する相談もできます。 ぜひ、日々の生活の中で困って
KICC 御影にほんごプラザより頒布会(食品・日用品)の情報提供がありましたのでお知らせいたします。 日 時 : 令和7年 8月 20日(水) 12:00~17:00
物価上昇等による支出増加で、経済的に厳しい状態にある東灘区内のひとり親世帯へ食品を無料でお届けします! ささやかですが食品を活用し、ステキな夏休みをお過ごしください。 ★ チラシ
本セミナーはひきこもり・不登校の当事者を支える ご家族さまを対象とした4回シリーズの勉強会です。昨年度、講師に中元 康雄氏(幸地クリニック/精神保健福祉士)をお招きして開催した当セ
4月10日(木)、東灘区文化センターにて、「令和7年度手話入門講座」が、スタートしました。 受講者の皆さまの受講動機に「これまで職場や日常生活のふとした場面で聴覚障がいのある方と出