NEWS&トピックス

2025/11/26

第3回「ひきこもり・不登校」家族向けサポートセミナー ~独りで悩まないで~「つながる」きっかけを見つけにきませんか?

令和7年11月20日(木)
第3回 「ひきこもり・不登校」家族向けサポートセミナー

講師に中元康雄氏(幸地クリニック/精神保健福祉士)をお招きして、プログラム③「本人と家族の適度な距離感をつかむ」を開催しました。

 

今回は「距離感」に焦点をあててご講義いただき、周りからの働きかけ、声掛けといった場面で具体的なお話をお伺いしました。距離感を適度に保つ難しさ、働きかけるタイミングの重要さを知ることができ、第一回からの学びがより深いものになったのではないかと思います。

 

参加者の方からは「家族間の適度な距離感を学べてよかった。」「本人のタイミングを見定めるという大切なことを改めて感じることができた。」などうれしい感想も寄せられました。

悩みを抱えておられるご家族や支援者の多くの方にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。

 

次回は令和8年1月8日(木)13:30-15:30にプログラム④「望ましい行動の動機づけ」

を予定しております。当事者のご家族の方、支援者の方のたくさんのご参加をお待ちしております。

TOP