6/17(火)東灘区役所を会場に、「きき上手になりたい!」「誰かのお話し相手になりたい」等、傾聴活動に関心を持たれた29名の方にご参加いただきました。
講師は、会話の泉を主宰され、事務局長を務めておられる横山 由紀子氏をお招きしてご講義いただきました。
きき手は、上手にきけているだろうかと自分目線になるのではなく、目の前にいる人が嬉しいと感じてもらえるよう相手目線でいることが大切だとお話しされました。
「聴き上手」のポイントを学び、今後、身近な人たちとのコミュニケーションを円滑にすることや、お話し相手ボランティア活動への関心がより高まっていただけることを期待しています。