NEWS&トピックス

2025/07/01
助成金情報

公益財団法人 大阪ガスグループ福祉財団 高齢者福祉助成   ➀令和7年度 高齢者福祉助成 活力あふれる長寿社会を実現するため、高齢者を対象にした福祉活動や高齢者の社会参加

2025/06/26
ふれあい喫茶の活動から友愛訪問グループが誕生しました!

多くの行事を開催している地域福祉センターが遠い位置にあることから、高齢者の方々が参加しやすく、歩いて行くことができる距離につどいの場をと、本山南町のマンションの集会室を活用し、マン

2025/06/06
東灘区内ひとり親家庭へ食品をお届けします!!

物価上昇等による支出増加で、経済的に厳しい状態にある東灘区内のひとり親世帯へ食品を無料でお届けします! ささやかですが食品を活用し、ステキな夏休みをお過ごしください。 ★ チラシ

2025/06/02
助成金情報

令和7年度 一般財団法人 長谷川福祉会助成金のご案内です。   ●助成の対象 ①障がい者を対象とした施設の建設・修理・改造および備品の購入に対する助成 ②障がい者を対象と

2025/06/02
地域福祉活動応援助成 申請団体募集!!

令和6年度の赤い羽根共同募金を財源に、地域住民が主体となって取り組む地域福祉活動に対して助成します。 ◆対  象◆ 東灘区内において社会福祉を目的に活動する団体 ◆申請期間◆ 令和

2025/06/02
「第26回ヤマト福祉財団小倉昌男賞」募集についてのご案内

●目的:障がい者の仕事づくりや雇用の創出、拡大、労働条件の改善などを積極的に推し進め、障がい者に働く喜びや生きがいをもたらしている人を顕彰すること   ●賞の内容:①正賞

2025/05/29
「ひきこもり・不登校」家族向けサポートセミナーの開催について ~独りで悩まないで~「つながる」きっかけを見つけにきませんか?

本セミナーはひきこもり・不登校の当事者を支える ご家族さまを対象とした4回シリーズの勉強会です。昨年度、講師に中元 康雄氏(幸地クリニック/精神保健福祉士)をお招きして開催した当セ

2025/05/23
ボランティアグループ メンバー募集!

  【団体名】    みんなの居場所 木洩童(こもれど)   【主な活動】   地域住民の居場所活動   【活動日時】   火・水・木・金・土 10~17時(週1日でも、

1 2 3 4 5 6 7 8 9 32
TOP