10月1日、秋晴れの中、六甲アイランドでは、2つのスポットがスタートしました!
立ち上げには赤い羽根の共同募金の寄付が役立てられています♡
東灘区社会福祉協議会では、赤い羽根共同募金で皆様から寄せられた寄付金の一部を「公募助成」という形で地域の福祉活動に配分しています。この度、「地域福祉活動応援助成」に2件の助成申請があり、9月28日の審査会を経て、助成が決定しました。
ぜひこの機会に、地域の行事に参加いただき、『I(あい)ウォーク』のポイントカードやお楽しみ景品を手にしてください。また、『RICのわ』のカフェに座ってみてください。「私たちの赤い羽根の寄付が、こんな身近なところで役に立っているんだなぁ」と感じていただけたら嬉しいです。
1つ目は、高齢者を対象とした『Iあい)ウオーク』。
島内に4つのポイントを設置し、ポイントまで歩いて行ってスタンプを押します。ポイントカードが一杯になると、プレゼントが用意されています。どんなプレゼントかは、歩いてみてのお楽しみ!楽しみながら歩いて、フレイル予防!
初めて参加される時は、アイランドセンター駅下にある【情報交流センター】へ行って、ポイントカードとリッくんの缶バッチをもらって下さいね。
2つ目は、神戸ファッションプラザ3Fにオープンした『コミュニティスペースRICのわ』。
吹き抜けの通路に設置された「地域交流カフェ」は10:00~16:00毎日開いています。世間話から小さな相談ごとまで、住民の方がどなたでもふらっと立ち寄れる出場所を目指していますとのこと。『コミュニティスペースRICのわ』では、「なんでも相談サロン」「放課後スマイル(子どもたち向けの無料自習室)」「クラフトサロン」「パソコンサロン」「日曜古書店」など「多世代・多機能・常設」をキーワードに様々な催しを計画されています。この地域交流カフェも、『I(あい)ウオーク』とコラボしてスタンプポイントの1つとなっています!みなさんもどうぞふらりと覗いてみませんか。美味しいコーヒー(100円)も用意されています!
ホッと一息ブレイクtime☕ 詳しくはこちらをご覧ください