この講座は社会福祉法人 神戸市身体障害者団体連合会が神戸市委託事業として実施しております。
ご興味がある方はぜひご受講ください。
◆ 講座日程 ◆
平成29年5月31日(水)~平成30年1月17日(水) 全31回
すべて水曜日 (8月16日、12月27日、平成30年1月3日は休講)
*予備日:1月24日(天候等、諸事情により講座が実施できない場合に備えて予備日を設けています)
[講義11回]
手書き・パソコン両コース共通 10:00~15:00
[実技20回]
手書きコース 10:00~12:00
パソコンコース 13:00~15:00
*手書きコースとパソコンコースの同時受講が可能です
◆ 申込み締切 ◆
平成29年5月12日(金) 必着
詳細については社会福祉法人 神戸市身体障害者団体連合会のホームページをご覧ください。
—————————————————————
【要約筆記とは】
要約筆記とは、聴覚に障害のある方(中途失聴、難聴者)に対し、音声による話の内容を、その場で要約しながら文字にして伝える筆記通訳のことです。
筆記通訳に必要な要約筆記の技術を習得し、会議や講演等での筆記通訳の活動をしていただける方を対象に「要約筆記者養成講座」を開講します。ペンで書いて伝える手書きコースとパソコンで入力して伝えるパソコンコ-スがあります。